自然が未だ手付かずのまま残されたこの島で心地よい風と小鳥の囀り、容赦ないさんさんと降り注ぐ太陽で目覚めた朝です。

なんという楽園での目覚めなのでしょう。

ここはハワイ諸島のモロカイ島という島です。

オアフ島から40㎞、マウイ島から13km離れている東西に細長い島です。
モロカイ島は昔から変わる事なく、壮大な自然と美しいビーチが手つかずのまま残っているハワイで5番目に大きい島です。

そんな事はどうでもいいくらい幸せに満ち溢れています。

ここに身を置くと生かされているという事、
自然の偉大さ、
自然の息吹を感じます。

さて今日は何をして過ごそうか?
と、ワクワクしてきます。

ゆったり自然の中に身を委ねるのもよし、アクティブに海に潜るもよしです。

本当は、海岸沿いのハワイ最長約45メートルもあるサンゴ礁をすぐにでも見に行きたいのだけれど、昨日到着したばかりなので、今日はゆっくり自然と戯れていようと思います。

ハンモックに揺られて青い空を眺めても幸せだし、緑の木々を見ても満ち溢れんばかりの愛を頂いてる。

なんてしあわせなんだろう。

本当は全てはあって、全ては用意されていて、幸せなんだと思う。

ここに来れているだけで幸せなんだと思う。

そんな風な事を感じさせてくれるモロカイ島の全てに感謝です。

今回私がなぜモロカイ島へやって来たかの説明をします。

以前ひょんなことから知り合いになった方に、前世でモロカイ島に居た事がありますよ。
と、言われた事があってそれがずっと氣になっていたんです。

いつかモロカイ島に行くぞーと思っていたのですが、なかなか行くチャンスもなく。

と、言うか

その氣にならないと、行けるものも行けない。

ここはエイヤーと、行くしかないと、
笑笑

やって来た次第です。

色々知らべて、やって来ると、あっという間。

なんなん
すぐ来れるじゃない。
って
感じです。

伸ばし伸ばしにしてたの自分じゃんって。

そう思いました。

フラの発祥の地でもあるモロカイ島

白浜が美しいハワイ最大のビーチ、パポハク・ビーチでは毎年フラのイベントが開催されます。

これを見に来たのも目的の一つです。

🌕雄大な自然を体全体で味わう
🌕珊瑚礁とのご対面
🌕大好きなフラ発祥の地でフラに触れる

もうワクワクがとまらない。

今回はこれくらいにして、次回のご報告に乞うご期待下さい。

いつもありがとうございます😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です